8/8 子ども会の日イベント

8月8日は「子ども会の日」

子ども会を象徴する日として、ひな祭りの日(3月3日)と端午の節句(5月5日)を加えた8月8日を「子ども会の日」として制定し、全国的な活動を推進しています。

松子連でも今回はじめて「子ども会の日」イベントを実施します。
みなさんどうぞご参加ください。

とき/令和7年8月8日(金)16:00~20:15
ところ/松阪公民館・イオンタウン松阪船江

■16:00~16:10 「オープニングセレモニー」(イオンタウン2階 松阪公民館前 芝生広場)
■16:10~16:45 「自分だけのオリジナル夢グミづくり」(松阪公民館 調理室)
         グミを作ってみよう!(参加者は好きな味のジュース(200ml程度)を持ってきてね)
■16:10~19:00 「縁日コーナー」(イオンタウン2階 松阪公民館前 芝生広場)
         金魚すくいや「夢落書き」として使わなくなったアクリル板に夢を描くコーナーなど
■16:10~19:00 「まっつぁか夢体験」(芝生広場・松阪公民館)
         ネイルやバルーンアートなどを教えてもらって自分でもやってみよう!
■16:45~17:30 「まっつぁか郷土愛クイズ」(松阪公民館 講座室1)
         松阪にちなんだクイズを全問正解して松阪王になろう!
■17:30~18:30 「子ども食堂」(松阪公民館 調理室)
         「焼肉の刻、Toki」さんの協力で子ども食堂を開催します
■19:00~20:15 「子ども会音頭を踊ろう」(松阪公民館 講座室1)
         美空ひばりが唄う「子ども会音頭」を松子連オリジナルの振り付けでみんなで踊ろう!
■20:15     「エンディング」(松阪公民館 講座室1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お知らせ

前の記事

8/3 農業塾